水素原子の非束縛状態を色々な方法で計算してみよう

こんにちは。 山師です。 夏休みももうすぐ終わりですね。 私は実験と論文執筆をして夏休みを過ごしました。 今回は物理が関係した数値計算の記事を書きます。 具体的には、水素様原子の電子の非束縛状態を計算する話です。 ディラ … “水素原子の非束縛状態を色々な方法で計算してみよう”の続きを読む

matplotlib でコンプトン散乱断面積の図を描いてみよう

こんにちは。 山師です。 今回は少し計算機寄りのことを書こうと思います。 具体的には、反応断面積を \(\theta\) 方向の極座標にプロットする方法についてです。 何をしたいか 目的 修士論文を書くとき、電子の反応断 … “matplotlib でコンプトン散乱断面積の図を描いてみよう”の続きを読む

ウィグナー・エッカルトの定理の証明

こんにちは。 山師です。最近は研究で忙しく、ブログを更新できていませんでした。 6月も末になり、ようやく時間に余裕ができたので、また物理に関する記事を書こうと思います。 今回は長らくサボっていたウィグナー・エッカルトの定 … “ウィグナー・エッカルトの定理の証明”の続きを読む

ウィグナー・エッカルトの定理の応用

こんにちは。 山師です。 今回は、前回に引き続きウィグナー・エッカルトの定理 (Wigner-Eckart Theorem) について書きたいと思います。 この記事はほとんど自分のための備忘録です。 そのためとても読みづ … “ウィグナー・エッカルトの定理の応用”の続きを読む

既約テンソル演算子とウィグナー・エッカルトの定理

こんにちは。 山師です。 今回も物理学の備忘録を書きたいと思います。 今回は、既約テンソル演算子とウィグナー・エッカルトの定理 (Wigner-Eckart Theorem) についてです。 これらの概念については、J. … “既約テンソル演算子とウィグナー・エッカルトの定理”の続きを読む

球面調和関数で平面波を展開する

こんにちは。 山師です。 せっかく備忘録ブログを開設したので、最近勉強したことについて書こうと思います。 今回は、3次元の平面波を球面調和関数で展開することについてです。 少し物理をかじったことのある人が読むことを想定し … “球面調和関数で平面波を展開する”の続きを読む